島系本店

 

 

 

【お店のデータ】

最寄り駅

地下鉄福岡空港

住所

福岡県糟屋郡志免町大字別府字カジ547-1(スーパートライアル 駐車場内)

営業時間

11時-21時

定休日

月曜日

メニュー

 

 

 

島系本店への道

 

 

****************************************************************************************************************************************

20080203日 <地下鉄福岡空港>

 

福岡に出張でした。
東京は、凄い雪だったようで、交通機関もかなり麻痺したようですが、福岡にいたので、ほとんど雪の影響がありませんでした。
お昼頃に福岡空港に到着したので、久々に福岡で唯一二郎系のラーメンが食べられる「島系本店」に行ってきました。
お店の近くには、久留米ラーメンの「大龍ラーメン」ができていました。
大龍ラーメン
このお店は、非常に人気があるお店なので、この立地ならば、かなりお客さんが集まりそうです。
既に、駐車場が満車になっていました。
いなりも好きなラーメン屋さんなので、少し迷いましたが、やっぱり、二郎系です。

お店に着くと、券売機の横に新メニューの告知がありました。
ちょっと、食べてみたくなりましたが、いつものラーメンにしました。
島系タンタン麺ラーメンから揚げセット
券売機

ラーメン600円の食券を購入して店内に入るとビックリです。
店内に6名の行列が出来ていました。
土曜日のお昼ということもあるのでしょうが、このお店が地元の人達に認知され始めたのかもしれません。
10分ほどで、席が空きました。
いなりが店内にいる間は、2人待ち程度の行列が続いていました。

いろいろと変化があるようです。
食券提出時に極太麺とコールすると極太麺のチケットが置かれるようになりました。
店員さんも典型的な福岡人ってイメージの女性に変わっていました。
島系5

ラーメン600円、極太麺、ニンニク
島系6
麺
島系8
スープ
見た目は、やっぱり、二郎よりもボリューム不足です。
ずーっと崩しブタに当たっていたのですが、ようやく普通のブタを食べることが出来ました。
ちょっとボソボソ気味の味なのは残念です。

スープが前回よりも美味しくなっています。
九州の甘味の強いお醤油味は、変わりませんが、以前よりも味がちょっぴり引き締まった感じです。

次回は、新メニューも食べてみたくなりました。


お店の情報はいなり★のカジカジ日誌をご覧ください。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑↑↑↑↑↑↑
ポチッ、ありがとうございます。
感謝!!! 感謝!!!

 

 


 

****************************************************************************************************************************************

2007年9月2日<島系ラーメン>

 

博多に出張でした。
お昼過ぎからお仕事なので、九州で二郎系のラーメンが食べられる「島系本店」に立ち寄りました。
島系開店遅れ.JPG
開店時間の11時なのに、シャッター半開きです。
店内で作業している店主さんと助手さんが見えるのですが、なかなか開店しませんでした。
店外で30分棒立ち。
お詫びの言葉もなく、11時半過ぎにようやく開店しました。

待ち時間に店外にある券売機で、このお店のメニューをじっくり観察しました。
島系券売機.JPG
煮豚めしや餃子なのどのセットメニューも魅力的ですが、以前から他のラーメンに比べて異常に高いと思っていた「島系ラーメン」を食べてみることにしました。

島系ラーメン900円
島系島系ラーメン.JPG
島系ラーメンが他のラーメンに比べて高い理由が判明しました。
麺は通常150gのものが250gに増量、ブタが倍量、煮玉子が付いたラーメンなのです。
要するに、「島系らーめん900円=ラーメン600円+大盛100円+ブタ増量190円+煮玉子100円」で、むしろチョットお得なラーメンでした。

今回は、太麺を指定せずに普通の麺を食べてみました。
二郎の標準的な麺の半分程度の太さです。
前回食べた極太麺のようなモチモチ感はないのですが、サクサク感があるので、美味しく食べられました。
極細麺が多い博多で、この太さの麺がお目にかかれるのはありがたいことです。

島系麺.JPG

島系ブタ.JPG


ブタは崩しブタです。
いなりは三回訪店していますが、ずーっと崩しブタです。
このお店では、崩しブタが普通の状態のようです。
冷えてアブラが白く凝固しているので、スープに沈めてから食べました。
九州特有の甘味の強い醤油ダレで味付けされたブタです。

具は、レンゲ1杯分のニンニク、もやし、煮玉子です。
煮玉子も冷たいので、スープで温めてから食べると、味が染み込んでいい味でした。
やはり、このタイプのラーメンはニンニクを入れると全体的に味が引き締まります。

島系具.JPG

島系スープJPG.jpg


ラーメンスープにアブラを入れるとき、ちょっと面白い方法を取っていました。
スープ鍋からタッパーにアブラの塊を入れ、レンゲで大雑把に砕いたものをラーメンスープに入れていました。
スープ味は、かなり甘味が強く、ブタの風味もかなりライトです。

このお店でラーメンを食べたのは三度目です。
今回900円の「島系ラーメン」を食べてみましたが、いなり的にはラーメン・大盛で十分な気がします。
内容的には、セットメニューの方がお得感が強いので、次回はセットメニューを食べてみようと思っています。

 

 

*************************************************************************************************************

2007616日 <島そば・大盛>

 

博多に出張してきました。
今回は、博多駅前のホテルの中で監禁状態のお仕事でした。
食事もホテルのお弁当だったので、博多の食べ物がたべられませんでした。
しかし、ラーメンだけは、2杯食べてきましたので、ご紹介します。

まず、1店目は、福岡で二郎系のラーメンが食べられる「島系本店」です。
島系本店
福岡空港から徒歩7分でいけるので、立ち寄りやすいお店です。

前回行ったときに非常に気になった「島そば」600円を大盛で注文しました。

島そば大盛

高さ


大盛は2玉です。
具は、もやし、味玉、崩し豚と非常にシンプルなラーメンです。
汁なしや油そばのようなラーメンを想像していましたが、ゴマ味の冷やし中華に近い味です。

チャーシューは、前回と同様に高田馬場の崩し豚のようになっていました。
不思議なことに、ゴマダレでこのチャーシューを食べるとシーチキン味に感じます。
なぜだろう。
普通の形状の豚を食べてみたい。

チャーシュー

味玉


味玉は、いい感じの半熟タイプ、ごはんにのせて食べたい味です。

麺は、二郎の標準的な太さでした。
非常にモチモチ感がある麺なので、このラーメンのように冷たくした食べ方の方が向いている麺です。

麺

タレ


タレは、ラーメンと同様に甘味が強くなっています。
使われている醤油が九州のお醤油だからだと思います。
ごま風味なのですが、ピリカラ度はほとんど感じませんでした。

「島そば」は、スパイシー度やジャンク度がまったくありません。
正統派のごま風味の冷やし中華だと思います。
冷やし中華としては美味しいのですが、二郎系のラーメンとして期待して食べると完全に裏切られます。

 

*************************************************************************************************************

200769日 <ラーメン・大盛豚・極太麺>

 

今週は、九州の福岡へ出張でした。

以前、「ジャポ二郎」さんが、「いやはや麺目ない」さんのブログを取り上げ、福岡で二郎系らしきラーメン屋さんがあることを知りました。
出張の多いいなりは、福岡出張のチャンスを生かして、福岡で二郎系と紹介されている「島系本店」に訪店してきました。

お店は、福岡空港の近くにあるので、徒歩でも行くことができます。
到着口から出て直ぐの写真の看板の信号を渡り、左側にひたすら歩くと到着します。

空港前の信号

パチンコ屋


ひたすら歩いていくと、右手にパチンコ屋さんが見えたら到着です。

大きな駐車場の一角にお店があります。
駐車場内の店舗

島系本店。

店舗外観

券売機


メニューは、基本的にはラーメンで、好きなトッピングやごはんものなどのセット品を選ぶようになっています。

今回は、ラーメン・大盛豚・極太麺700円を注文しました。
食券提出の際に、ニンニクの確認があり、極太麺を希望する場合はこのときに申告するようです。

らーめん大盛ブタ極太麺

高さ


見た目は、完璧に二郎ですが、ボリュームが非常に少ない。
二郎の店舗で言えば、鶴見店と同じくらいだと思います。

麺は、二郎の標準的な麺とほぼ同じくらいの太さでした。
非常にモチモチ感がある麺なので、つけめんや汁なしなどの麺を楽しむラーメンで食べてみたい麺でした。

麺

チャーシュー


チャーシューは、高田馬場の崩し豚のようになっていましたが、味はタレの味が絶妙に染み込んでいて、美味しいチャーシューでした。
肉質も柔らかいので、崩しチャーシューにしないほうがいいと思います。

福岡のラーメン屋さんは、卓上に辛子高菜が置いてあるところが多いのですが、このお店は、ラー油で味付けされたもやしが置いてあります。
ラーメンに入れ、食べてみました。
ピリカラもやし、このラーメンと相性がいいです。
ご飯のお供にもいいかもしれません。

卓上もやし

スープ


スープは、異常に甘味が強く味付けされています。
二郎のカネシ醤油ガツン系を期待しているとビックリすると思います。
アブラはかなり多量に投入されていますので、その甘味もあるのでしょうが、お醤油の甘さが原因かとも思います。
福岡の醤油は、刺身に使う醤油のように甘味がかなりキツイのです。
この甘味、関東の人と九州の人の好みの違いなのかもしれません。

出張が多いいなりは、福岡に二郎系のラーメン屋さんが出来たことを非常に喜んでいます。
味もかなり美味しいラーメンが食べられました。

次回は、ポスターが張ってあった島そばを食べてみようと思っています

島そば

 

inserted by FC2 system